ひー。
昨日の作業は大障害とともに幕を閉じました・・・。
事態を目の当たりにしたときはさすがに目の前が暗転しましたが、頼れる上司のおかげで何とか乗り切りました。
そんな疲れを引きずりつつも、3/20 に発売されていた民生の「花になる」を買いに閉店間際のCD屋へ。相変わらずの民生節だけど飽きないのは不思議だなぁ。2曲目の「監獄ロック」(日本語)および3曲目「悲しくてやりきれない」はオマケ的存在ながら民生アレンジっぽくてなんか好き。
勢いに乗って他2枚アルバムを買いました。1つはこれまた 3/20 発売の Pet Shop Boys「リリース」。背オビにもあるように、ひたすら気持ちいい1枚。
そして、輪をかけて心地よいのが、東芝EMIの「ever!」シリーズより「ドビュッシー」。残念、これは 2/20 発売でした(笑)。別にクラシック好きというわけではないけれど、ドビュッシーの曲は「月の光」を筆頭に好きな曲が多いのです。そういえば、このCDのオビには「ピアノの印象派詩人」とあるけれど、絵画ではルノワールが好きなのでちょっと納得かも。
と、なんかテンでバラバラのような、そうでもないような、微妙な収穫物でした。