« MT3.1 | メイン | いざ »

絶妙のタイミング

60ギガバイトの大容量を実現した1.8型磁気ディスク装置の発売について
60GB はどうでも良くて(笑)、30GB の MK3006GAL が MM1 に搭載可能な最大容量を更新しそうです。
何も MK2004GAL の注文直後に発表しなくても・・・と思いましたが、30GB が市場に出回るのはもう少し先になりそうです。
ただ容量が増えただけでなく、省電力化/静音化(ついに流体軸受け採用!)も同時に達成しているとのこと。そういえば、MK2004GAL は MK1503GAL より静かな気がします。見かけは同じでもちょっとずつ進歩してるんですね。

実は、現在の 20GB でもそこそこ満足してます。FreeBSD に 5GB 与えても残りが購入時の全容量くらいあるわけですから。
しかも MK2004GAL が入っていた USB2.0 外付けケースに、MM1 から取り出した MK1503GAL(まだ使えます)を入れて +15GB。合計 35GB もあれば MM1 の使用スタイルでは十分だと思います。

「Muramasa HDD 換装計画」の続きが遅れてます。下手するとコミケ後になってしまうかもしれません(´д`;