コピーをコントロールする権利、再び。
ネットワーク認証型コピーコントロールCD“レーベルゲートCD”仕様の終了について
やったぜ SME!
まもなく発売の民生のニューアルバムは残念ながら CCCD のようですが、その次からはやっと普通の CD に戻りそうです。
« FireFox がアツい! | メイン | iモード、WIN向けに、フルブラウザ登場 »
ネットワーク認証型コピーコントロールCD“レーベルゲートCD”仕様の終了について
やったぜ SME!
まもなく発売の民生のニューアルバムは残念ながら CCCD のようですが、その次からはやっと普通の CD に戻りそうです。
コメント
LION も CCCD ではなくなったようです。
すばらしい!
投稿者: 弧月@管理人 | 2004年10月02日 21:38
エイベックスは任意?になるそうっすね〜
まぁ自分はソニーのCDぐらいしか買わないからさほど問題はなくなったのですが(笑)<お察しくださいw
しかし、理由の一つとしてipodが出てくるとはすごいっすなぁ〜
しかし、通勤・通学等が関係ない自分には宝?の持ち腐れだなぁ〜。と(;´Д`A
投稿者: あいね | 2004年10月03日 11:19
私も最近買うCDはソニーばっかし。
ていうかエイベックスなんて今後買う可能性があるとしたら東京プリンくらいかと(笑
投稿者: 弧月@管理人 | 2004年10月05日 18:32