« メモリスロット満杯 | メイン | 今日発売!ビバップ DVD-BOX »

キーボードで巡る Windows

タスクトレイアイコンをキーボードショートカットのみで操作するにはどうすればいいか。
これは私にとって、Windows 95 を使い始めて以来の長きに渡る課題でした。

ユーザー補助の「マウス キー機能」を使えば、矢印キーでマウスカーソルを動かすことが出来るのですが、それは結局マウスの代わりにキーボードを使っているだけなので却下。

で、今試していたら、まず Ctrl + Esc でスタートメニューを出し、Esc でメニューをキャンセル。Tab でタスクバー内の項目を移動していく(途中で何かしらメニューが表示される場合は逐一 Esc でキャンセル)と、タスクトレイにたどり着きます。

でも・・・今試したのは Windows XP なんですけど、Windows 98 くらいの時はこの方法ではそこまで行けなかった気がするのです。
気のせいかもしれないけど、こんな簡単な方法を思いつかなかったとも思えない(思いたくない)し・・・。

どこかで Windows 98 に触れる機会があったらまた試してみます。