カウンタックレストア中間報告
こんな感じ。
タイヤが新しくなりました!
フロントはキット標準と同等、リアはポルシェ 935 ターボ用フロントタイヤを無理矢理はかせてみました。
実際に走らせるときは、リヤはそのうち届くスポンジタイヤにしようと思ってます。
そういえば、タミヤMシャシー用のちょっと小さいタイヤ(それでもこのキットのタイヤよりは大きい)を切って、径を詰めて接着するというワザを覚えたので、事実上、替えのタイヤにはもう困りません。
あと、ホームセンターで見つけた単3電池4本用電池ボックスにタミヤタイプコネクタを付け、シャシーに両面テープで固定してみました。
このキットには今風の 7.2V バッテリは長すぎて載らないのです。
ぎりぎり収まらないでもないけど・・・。
赤い帯状の物はマジックテープ。走行中に電池が飛び出さないように付けてみました。
一次電池だと 6V、二次電池だと 4.8V になってしまいますが、これでレースをやるわけでもないので、貴重な車体の保護という観点からは遅い方がよさそうです。
それから相変わらず応急処置しただけのフロント右アクスルですが、意外と強度は問題なさそうなのでこのまましばらく使うことにしました。
とはいえいつ再骨折するかわからないので予備も入手済みです。
これで、ついにシャシーは復元完了。走行可能になりました!
あとはボディを塗るのみですが、古い方のボディもなんとか復元しようと思ってます。
かなり手間がかかりそうなので今年の目標と言うことで。