FreeBSD vs Printer 、再び。
1年くらい前、EPSON PM-700C を FreeBSD で使おうとしたときもなかなか苦労したものです。
今でこそエプソンコーワからドライバも出ているし、設定例も探せば出てくるので楽ですが、当時は GhostScript の mjc ドライバでがんばっていたものです。
今回の deskjet はまたこの苦労をはじめから味あわないといけない様子です。
PM-700C はまだ、
% cat hogehoge > /dev/lpt0
で素直に ASCII テキストファイルを印刷できたので良かったのですが、それすら出来ずいきなり暗礁に乗り上げています。
deskjet を Samba で共有できるのは何時のことかなぁ。