さぁ?
愛ちゃん「サー」質問にウンザリ(スポーツ報知)
かけ声の話。
これはきっと、卓球未経験者にはよくわからないんだと思いますが、愛ちゃんだけにあらず、プロアマ問わず結構みんな言ってます。
ですから別に「愛ちゃんのトレードマーク」というわけではありません。
愛ちゃんがたまたま飛び抜けて有名選手であるというだけのこと。
私だって言ってましたよ(笑
ホントに意味はわからないんですけど、なんかサーブを打つときとかに言うと言わないとではリズムのとりやすさが違うような・・・そんな感じです。言った方が調子がいいような気がする。気持ちの問題でしょうね。
いつから言い始めたか、とか、私にもわかりません。試合に出ると言ってる人がいるんで、その人が強かったりするとなんとなくマネするようになっていくんだと思います。
こういう記事を見ると、いくら愛ちゃんが有名だと言っても卓球自体はまだまだマイナースポーツだなと思ってしまいます。TV 中継もオリンピックの時くらいしか無いですしね・・・。